2007-01-01から1年間の記事一覧

Class::Accessor

Class::Accessorで、__PACKAGE__->follow_best_practice;を使った場合、 エイリアスを作ってくれないっぽい。 setterをオーバーライドしたいのだけど、方法はないんだろうか? setterメソッドにバリデーション処理を入れるのではなく、 自分でバリデーション…

Subversion + Apache

Subversionリポジトリに格納したWebサイトを 過去のリビジョンを指定して、仮想的にサイトを見せる方法ってないものかな?そしたら、過去プレビューが出来て便利なんだが。どうやってリビジョンを指定すればいいかだけど、ワイルドカードホスト名と URLリラ…

サイトデザインが変わっている

http://template-toolkit.org/久しぶりに、Template-Toolkitのオフィシャルサイトを見たら、デザインが変わっていました!!http://template-toolkit.org/pipermail/templates/2007-July/009567.htmlTT3のリリースに期待が高まります。

Ver2.18がリリースされている

http://www.template-toolkit.org/は、まだ2.15のままの表記ですが、CPANの方は、2.18にあがっていました。作者のAndy Wardleyさんは、最近、他の仕事で忙しかったようです。 自分としては、TT3のリリースが待ち遠しいのですが、開発は継続しているようで安…

screenとvimで今何編集

vimでファイルを編集したときに、開いているファイル名をscreenのステータス行に表示するには、.vimrcに以下を記述します。vimを終了するときは、今いるディレクトリを表示します。 if $TERM == "screen" autocmd BufEnter * if bufname("") !~ "^\[A-Za-z0-…

screenとbashで今どこ

screenを使うにはzshということなのですが、仕事環境では、bashがメインなので移行は億劫になっていました。screenで、ステータス行のウィンドウリストに、今いるディレクトリを表示したいけど、bashじゃできないのかぁと思っていましたが、PROMPT_COMMANDと…